昨日の朝のホットサンドイッチはカツサンドにしました。
斜めに切る切り口に、カツのボリュームが出るように考えて並べたのですが、片面焼き、ホットサンドメーカーをひっくり返し焼き、その後ひっくり返してまな板の上に置くと、頭がこんがらがって、どの斜めを切ったら良いのか、わからなくなってしまいます。
やはり考え過ぎて失敗してしまいました。なので遠目に撮りました。
先日、歯のクリーニングに歯医者さんに行った時、私が歯を電動歯ブラシで磨いていると言ったら「電動歯ブラシは歯に当てるだけで、ガシガシ動かしてはダメですよ」と歯科衛生士さんが言いました。
その後、気をつけてはいるのですが、気がつくとガシガシと普通の歯磨きの動きをしてしまいます。
歯ブラシを当てる向きもとても大事なので、ちゃんとした磨き方がぼーっとしてても自然にできるようになれば良いのですが。
朝起きた時や食後気になった時歯磨きしますが、私は入念な歯磨きは夜寝る前にします。
最初に口をすすいでから、歯間ブラシで掃除して、その後ホワイトニングと言う点ですごく気に入っている ライオン ブリリアントモアと言う歯磨き粉か、これまたプロポリスもホワイトニングに良さそうなのでレッドシールプロポリスのどちらかをその日の気分で使います。
その後、今度はデンタルフロスで歯の間を磨き、次に歯周病予防のための歯磨き粉(特にこれと決めていない)で磨いて終わります。
歯が白くなるのはブリリアントモアの方が実感していますが、レッドシールプロポリスは根強い人気の歯磨き粉で、寝起きの口の中がさっぱりしているとかも言われているので、どちらも捨てがたく両方使っています。
*** ***
昨日は、夫が出張前に作ってくれた場所に、イチゴ、アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワー、スナップエンドウを植えました。
全くの素人なので、ちゃんとした畑を作っている方に笑われそうですが、少しずつ植えてみました。
アスパラガスって、一度植えたら10年も収穫できるって書いてありましたが、本当なのでしょうか。
すごく楽しみです。
ホームセンターのレジの女の人がニコニコしながら「美味しいイチゴができますように」と一言言ってくれました。なんと、感じの良い人でしょう!
じゃが芋も植えようかとも思いましたが、じゃが芋は義母がくれるだろうからやめました。
少しずつ種類を増やして行って、いつか津端英子さんのキッチンガーデンのようになったら良いなぁと思っています。
ポチッ⬇︎としていただけると嬉しいです!
こちらも⬇︎
ありがとうございました。